こんにちは、アフターメンテナンス課の石川です。
先日、廃材を使って日曜大工やりました。
やっぱり物を作るのは楽しいですよね。
3㎝×4㎝の角材を組み合わせてキュウリのネットの支柱を作ました。
作成時間は1時間ちょっとです。
100均のネットをかけておしまいです。
非常に簡単ですし、来年以降も使えるので意外とおすすめです。
防腐用の塗料まで塗れば完璧ですが、そこまで気力が持ちませんでした。
あとは一緒に同じ角材と床材の切れ端を使った子供用のキッチンステップとかも作りました。
高さ20㎝なので、小学校1年生の子供にはちょうどいい大きさとなってます。
ちなみに関係ありませんが、後ろに映っている我が家のミニバラも満開です。
また、今年プランターで赤い普通のイチゴと白いイチゴを育ててみました。
すくすく育って実ができたのですが、白いイチゴは白いままなので収穫時期がわかりません。
調べてみるとヘタが反り返ると完熟という文字を見かけたのですが、
それを見極めることができるか不安です(笑)