ワークショップ58house
WORKSHOP コラベルタイルの鍋敷き
こんにちは 総務の石井です。
4/1にコラベルタイルで作る鍋敷き のWORKSHOPを開催しました!
お子様も参加されたのですが、とっても上手でお子様ならではの発想で大人たちとは違うものに仕上がっていました!!
今回はタイルなので乾燥時間がかかってしまうため、ご自宅に帰られてから素敵な写真を送ってくださいました!
今回スタッフも作りたい!!と参加してくれました^^
みんな違う雰囲気に仕上がりました!
組み合わせで好きな雰囲気に仕上がるのが楽しいですね!
次回のWORKSHOPは
4/24(TUE)ふれあい遊びとベビーマッサージ
10:00~12:00
講師 タッチケア教室Cherie
ご参加お待ちしております!
ご予約はお電話かヒロ建工HPから
手作りコースター
こんにちは。
総務のみやじまです。
すっかり春めいてまいりましたが、花粉症の方には苦しい毎日ですよね。
私は色々なアレルギーを持っていますが、花粉症はまだ発症していません。
毎年、びくびくしています。
さてさて・・・今日は手作りのコースターを紹介させていただきますね。
みなさんは【フェルト化】ってご存知ですか?
セーターなどのウール品がフェルトになるんです。
フェルトなので切りっぱなしも、縫うこともOKなんです。
今回は58OFFICEのコースターをこの方法で作っています。
編んだ模様はそのままに・・・ちょっと面白いものができました。
フェルト化の方法ですが、お気に入りのニット製品(ウール90%以上)を60度くらいのお湯で洗濯機で洗います。
もうお気づきかと思いますが、ニットを縮ませるんです。
きゅぅぅぅぅ~と縮こまればしめたものです。
あとは乾かして、普通の布のように扱えます。
58OFFICEに来られた際は、コースターを見てやってください。
このフェルトで作ったものは4枚しかないんですけどね・・・(^^)
正方形に切っったでけで、コースターやマットにするのも素敵ですよ。
私はちょいと加工してポーチやバックを作りました。
前に娘に編んだ小さくなったセーターが、思い出いっぱいで捨てれない・・・
なんてものも、リメイクできてオススメです。
ビンテージトレーのワークショップ
皆さまこんにちは 総務の石井です
12/2(土)にこちらの58HOUSEにてビンテージトレーのワークショップを行いました
初めて講師として参加させていただきました!
初めてで不手際が目立ってしまいましたが、お客様皆様楽しんでいただき本当に救われました
こちらのトレーはスタッキングが出来る使用となっております!!
お客様の中にはご自宅に帰られえてから両端にアイアン取っ手をつけてかっこよくアレンジされた方もいたようです スゴイ!!
朝ごはんやティータイムにちょっとこんなアイテムがあったら癒されますね~^^
来年も楽しいワークショップ盛沢山計画しておりますので是非ご参加ください!!
ワークショップ
こんにちは、設計部の吉澤由里です。
寒くなってきましたね、みなさまお身体ご自愛くださいませ。
ワークショップのお知らせです。
12/2(土)のビンテージトレーはご好評につき満席となっております。
ありがとうございます^^
今後も定期的に行う予定ですのでご予約が間に合わなかった方は
もう少々お待ちくださいませ。
申し訳ありませんToT
12/9(土)はクリスマスフラワーアレンジメントです。
講師は弊社スタッフのエクステリアプランナー田嶋です。
是非お家の中をクリスマス仕様で飾ってみてください♪
12/16(土)はふろしきギフトラッピングです。
講師はマナーズシロタさんです。
お正月に向けてふろしきでラッピングにトライしてみませんか♪
来年の予定もホームページの【イベントのお知らせ】に記載しておりますので
ご確認くださいませ^^
先日Maman本部のカントリーベースさんへお邪魔し、
建物見学をさせて頂きました。
塗り壁って本当にかわいい~
甘すぎない仕上がりもできるのが塗り壁ですよね。
内装も可愛かったです。
キッチンの目の前にママの家事スペース。
ガラスも可愛いですね。
可愛らしいMamanも、甘すぎない可愛いMamanも、是非ご検討くださいませ^^
虹の架け橋
台風が去って、猛暑が続いております。
品質管理課の横林です。
夏バテには、夏野菜を沢山召し上がって下さい。
昨日 夕立の後東の空にきれいな、大きい虹を見つけました。
会社の58小屋の上に、虹の架け橋がかかりました。
会社には黄色ちゃんと緑ちゃんの 双子がいます。
癒しの空間です。
緑ちゃんは、ベビールームのお部屋です。
中をご覧ください。
アロマの香りに、ソファに、とても落ち着ける御部屋、
ベビーつれのお客様には、オムツ変えや授乳の時に
使っていただいております。
かわいいオムツ入れ袋を 当社で御用意しました。
会社に起こし時は,一声かけてください。
お待ち申し上げます。
暑い夏を元気で乗り越えましょう。
6月のお仕事
こんにちは。
エクステリアとガーデンの担当の田嶋です。
6月のお仕事。。ワーク。。
月初にありましたワークショップの様子です。
「花束のアレンジ」という事で
皆さま楽しんでアレンジしていました。
でき上がると
「楽しかったー」と笑顔。こちらまで幸せな気持ちになりました。
楽しい時間をありがとうございました。
6月のお仕事と言えば。
梅雨の時期は常緑樹の剪定に適しているようです。
我が家の大きなミモザもだいぶコンパクトになりました(笑)
そしてガーデンのお仕事は。
モデルハウス2棟と
どんな風にしようかな~っと計画している時も楽しいですが
実際に配置して植え込む瞬間が
「とても楽しいな~」と
実感した6月のお仕事でした。
美杉台Loafer & Allen モデルハウス
こんにちは
品質管理課 池谷です。
飯能市美杉台に建築しておりましたモデルハウス2棟
・美杉台LoaferFunk
・美杉台Allen
職人さんの協力により、無事に完成し、本日プレオープン致しました。
本日は、職人さんへの日ごろの感謝の気持ちを込めて、BBQプレオープンイベントを開催させていただきました。
天気もよく、多くの職人さんにお越しいただきとてもありがたい日となりました。
グランドオープンは2週間ほど先になりますが、既に打ち合わせを進めさせていただいておりますお客様にも内覧いただき、みなさまにもとても喜んでいただけたようで安心しております。
明日も10時過ぎより開催しております。(お天気により時間変更あり)
プレではありますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
焼肉・ソーセージ・たまねぎ・まるごとピーマン・三角食パン等々御用意してお待ちしております。
写真では伝わりきらない 躍動感、住み心地、ぬくもり、香り、やすらぎ・・・
みなさまには実際に現地で感じて わくわく! していただきたいと思います。
グランドオープンをたのしみにお待ち下さい。
母の日
こんにちは
品質管理課の池谷です。
本日、5月の第二日曜日は「母の日」です。
本日は「母の日」ですので、いつも頑張ってくれているお母様方に感謝の気持ちを伝えたいと思いました。
すべてのママ、お母さんへ
私たちを産んでくれてありがとう
私たちの友達を産んでくれてありがとう
いつもご飯を作ってくれてありがとう
おかえりと待っていてくれてありがとう
いつもやさしさをありがとう
いろいろ、いろいろ、ありがとう
私たちヒロ建工は、ママを応援するべく「赤ちゃんらくらくパック」なるものを始めました。
いつもがんばっているママにお越し頂いた時に、なにか手助けになるものを。という思いから、始めさせて頂きました。
お困りの際は直ぐに対応できるように準備しておりますので、なんなりとお申し付け下さい。
ワークショップ ~ベビーマッサージ~
こんにちは。
先日開催しましたワークショップの風景をご紹介します!
飯能市にあるタッチケア教室cherieのちはる先生によるベビーマッサージです。
こちらのかわいいベビーちゃんと先生がペアになって、進めていきます。
3組の元気なベビちゃんと優しいママとイクメンパパにお越しいただきました!
お肌に優しいオイルをつけてゆっくりマッサージしていきます。
最初は元気に動き回りたがっていたベビちゃんたちも、慣れてきてリラックス♪
とても気持ちよさそうにしていました!
赤ちゃんの便秘や夜泣きの対策に良いマッサージもあるとのことで、
ママさんたちは興味津々に先生に質問されていました。
マッサージが終わったら、昔懐かしの新聞紙でつくる兜の折り紙をして、
先生の手作りチョコレートケーキでティータイム。
最後まで優しい雰囲気の素敵な時間でした♪
4月以降のワークショップカレンダー
4月以降のワークショップが決まりました。
お電話でご予約下さい!
4/1春の寄せ植え 4/22ふれあい遊びとベビーマッサージ 5/13木材とレンガを使ったサインボード 5/20ミモザのアート 6/3花束アレンジ 6/17鶴ヶ島サフラン染めをご一緒に 7月はジャム作りを予定しています!