エクステリア
「家庭菜園 お庭づくり」の参考にしてください。
一年あっという間に過ぎていき、今日は恒例のヒロ建工忘年会です。
ヒロ建工のスタッフと協力業者さんと合同の忘年会、今年も盛り上がると思います。
今年は、出席者の数もかなり増えまして、飯能駅のヘリテイジホテルで開催です。
さて、ヒロ建工のOFFICEが9月にリニューアルされて、
改めて、一部を紹介させて頂きます。
「Hiro’s Village」
スタッフの中に、畑が趣味という人がいて野菜を育てています。
昨日は、大根を収穫して食べましたが
みずみずしく、とても甘みがあり、ドレッシング無でも美味しかったです。
先日は、里芋も頂き、この後は、ネギが食べられそうです。楽しみですね!
そして、ちっちゃな公園です。ブランコがあったり、ちっちゃな道具小屋!
造形モルタルで石済みのように仕上げた壁も流しも、イギリスの古い街並みの公園をイメージさせました。
国際バラとガーデニングショーで大賞を受賞した職人さんに作ってもらったので、夢があります!
今日はここまでにします。まだまだヒロ建工の世界観をお伝えしたいと思いますので、次回もお楽しみに!
プチリニューアル
こんにちは。
まずお知らせです。
4月11日(月)~4月14日(木)の期間
社内研修のため、休業いたします。
また15日(金)より、よろしくお願い致します。
さて皆さま、桜のお花見は行かれましたか?
今年は思いの外、桜の花が長く楽しめましたね。
私の通勤する途中にも、桜、菜の花、レンギョウ…etc.
春のお花はとても明るくて、見ているだけでも
元気になりますね。
ヒロ建工のお店の前も、春色にプチリニューアルしました。
板塀前はハンギングで斑入りの葉物が多く、さわやかな空間になりました。
お店の入り口付近は、今までの植栽にプラスをしました。
優しい色合いのお花が、皆さまをお出迎えします。
ピンクのチューリップはこれからが見頃です。
Yさんのお宅で大切に育てたお花が仲間入りしました。
黄色の建物のユニキューブ前の花壇も、既存のお花に
青、紫、薄ピンク、白のお花でにぎやかになってきました。
チューリップは一昨年植えたもの、紫のビオラはこぼれ種から育っていて
植物のエネルギーを感じます。
このエリアには宿根草も多いので、これから年月を
かけて育っていくのもとても楽しみです。
ガーデニングの楽しい季節になってきました。
植栽のご提案、お庭のお困り事など
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
「エスティナ」とは日本最大のエクステリアブランド
「エスティナ」とは日本最大のエクステリアブランド。
さまざまな施工事例をもとに、あなたのお庭を素敵にご提案させていただきます。
デザイン力はもちろん、いろいろなアイディアでお客様の夢を実現してみせます。
新築の自慢のお家をさらに華やかに。
長い間一緒にすごしてきたお家を違う顔に、イメージチェンジ。
ガーデンエクステリアは無限の可能性があります。
(続きを読む…)